2014年11月
1,納沙布岬
たった1両の列車は根室をめざす。乗車率は50パーセント程度だが、網棚には大きなバックがいくつもある。最果ての終着駅である根室に到着。
駅前のバスターミナルから納沙布岬行きのバスに乗る。
市役所や病院、イオンなどに近いバス停では、そこそこの乗降がある。
終点で下車。
このあたりは望郷の岬公園となっている。
岬の先端には灯台がある。
いろいろな碑がある。
ロシアが不法占領している北方領土が間近に見える。
領土、国の主権、それらを守るための防衛についても考えさせる。
2,釧路湿原
釧路駅前のバスターミナル。
湿原の西にある釧路市湿原展望台。
サテライト展望台への木道。
雄大な眺め。
釧路駅からたった1両のディーゼルカーで釧網本線細岡駅に到着。
列車の本数は少ない。
釧路湿原にしては珍しく駅の近くに観光ポイントがある。
地図とは少し異なるが、駅を背にして右へ向かう。
カヌーステーションに到着。
更に歩いて達古武湖。
対岸への歩道は通行止め。